本文へ移動

2023年度

2023年度ブログ

2023年度 1・2・3月の残り3ヵ月の今年度 ワクワクは継続中 ~カブトムシ~

注目オススメ
スタート2024年→残り3ヵ月の2023年度  とことん遊ぶチームなないろ  ~カブトムシ~
スタート2024年→残り3ヵ月の2023年度 なないろでは『カブトムシ』を大切に育てています。カブトムシは夏!そんなイメージですが、なないろでは夏に卵を産んでから成虫になるまでを大切に育てていきます。命はつながっていることを知る♡大切な保育です。野菜、お花も同じです。育てて種を取り、次年度につないでいきます。赤ちゃんが→幼児になり→子どもになり→大人へ向かう☆そんな過程と同じです。子どもたちと育てる時間を共有していく時間こそが、心が育つ時間だと『なないろ』では思い大切にしています。どんなに大切に頑張っても育たたないときもあります。みんなで寂しい思いを感じたり、順調に育ち嬉しい思いをする時には、みんなで喜びあいます。そんな、毎日が将来の『あきらめない心」『自分はできる』の前に進む力になると思います。0歳児~この繰り返しが大切。小規模保育園だから出来ることを最大に楽しんでます!
 スタート2024年→残り3ヵ月の2023年度  ~カブトムシ~

2023年度 1・2・3月の残り3ヵ月の今年度 ワクワクは継続中 ~たこあげ~

注目オススメ
スタート2024年→残り3ヵ月の2023年度  とことん遊ぶチームなないろ  ~たこあげ~
スタート2024年→残り3ヵ月の2023年度 今日は近くの公園へ凧揚げに出発♬「いつ行くの~」「たこあげ行きたい~」の子どもたち・・・!天気にも恵まれ凧揚げへ♡手を高くあげて走る!さすが2歳児のこどもたち上手にあげてました。その姿を見て学ぶ1歳児のこどもたちです。大人があれこれ教えるよりも子ども同士で学びあう事が一番早く伝達できます。楽しむこどもたちに感化され大人もワクワクした凧揚げでした❣
 スタート2024年→残り3ヵ月の2023年度  ~たこあげ~

2023年度 1・2・3月の残り3ヵ月の今年度 ワクワクは継続中 ~七草~

注目オススメ
スタート2024年→残り3ヵ月の2023年度  とことん遊ぶチームなないろ  ~七草~
スタート2024年→残り3ヵ月の2023年度★なないろでは『七草』を給食に!春の七草を見て、触れて、そして美味しく食する♬
 スタート2024年→残り3ヵ月の2023年度  ~七草~

2023年度 いよいよ最後2023年 ~もちつき~

注目オススメ
いよいよ最後2023年 ~もちつき~
2023年が終わりになる前日・・・★なないろでは『もちつき』を行いました。本当は保護者の方々も一緒に行うはずの餅つきでしたが雨天の為に今回は園児と保育者で行いました。どんなかたちになっても楽しめるのが『なないろ流』です。賑やかな楽しい餅つきでした。
いよいよ最後2023年 ~もちつき~

2023年度 もうすぐ終わるね2023年 ~もちつきごっこ~

注目オススメ
もうすぐ終わるね2023年 ~もちつきごっこ~
2023年なないろ・・・餅つき前にみんなで「もちつきごっこ」で大賑わい!
もうすぐ終わるね2023年 ~もちつきごっこ~
小規模保育園なないろ
〒840-0842
佐賀県佐賀市多布施1丁目3-20
TEL.0952-41-7606
FAX.0952-41-7607
TOPへ戻る